2015.04.29
アルミニウムの焼鈍(焼きなまし)について
アルミニウムの合金の焼鈍(焼きなまし)については、材質ごとに標準の温度と保持時間の条件があります。
材質によっては条件が無いものもありますが、例えばA6061は約415℃で2~3時間保持した後、空冷か炉冷になります。冷間加工や熱処理の影響を除去するだけであれば、345℃に加熱後に炉から出して終わりです。
T6やT5などの質別記号では、Oとなります。焼鈍(焼きなまし)をしたものをO材と呼ぶこともあります。
焼鈍(焼きなまし)の目的は、材料を柔らかくすることの他に、残留応力の除去などもあります。目的によって温度条件も異なってきます。
また、あらかじめ決められた温度条件よりも高温にしたり低温にすることで、従来の出来上がりと異なった性質にすることも可能です。
例えば、温度を高くすることによって、アルミニウム合金の硬さが従来よりも柔らかくなる場合があります。
目的の硬さを実現するために、温度や保持時間、冷却時間を変えてテストをすることもありますが、色々な変化があります。
従来の焼鈍(焼きなまし)の熱処理よりも、更に硬さを柔らかくしたいという場合や、あまり柔らかくしたくない、というようなご要望がありましたら、ご相談を承りますので、ご連絡をいただければ幸いです。
実験してみないとわからないことが多いのですが、テストを行うことは可能です。
よろしくお願いいたします。