2014.11.27
アルミ熱処理の昇温時間について
アルミニウムの熱処理は、例えば500℃で5時間保持というような設定温度があります。
その場合、500℃に到達してから5時間経過してから炉から取り出すのですが、500℃に達するまでの時間についてご質問を受けることがあります。
昇温時間は、昇温スピードと表現されることもありますが、通常は約1.5~2.5時間程度となります。
その時間が短いほうがいいのか、長いほうがいいのかと言いますと、それは製品や熱処理の目的によって異なります。
一般的に、昇温時間が短いというのは、炉内のヒーターの出力が大きく、ヒーターの表面温度が高いために炉内の空気が早く温まり、その結果として製品も早く温まるということになります。
これは、お湯をわかすときに強い火にするか弱い火にするかということと似ています。
そして、ヒーターの出力を上げれば炉内の温度も早く上昇します。
しかし、その場合はバスケットにまとめて入れている製品が、外側は早く温まって、内側にあるものは温まるのが遅くなるという状況になります。
つまり、製品の外側と内側との温度差が大きくなります。
それと比較すると、弱いヒーターで加熱をした場合には炉の中の製品の外側と内側が同じような温度で昇温してくため、あまり大きな温度差は発生しません。
つまり、昇温時間をゆっくりにした方が製品のバラツキは少なくなるということです。
ただ、そのような熱処理を行うと電気の場合は電気代が増えることと、炉の専有時間が長くなるためにコストの問題が発生します。
それらを考慮しますと、最適な昇温時間というのは冒頭で記述した通り、約1.5~2.5時間程度となります。
もちろん、大きな炉の中に小さなものを1個だけ入れる場合には、30分ぐらいで保持温度に達することもありますので、炉内への製品の投入量などで変化します。
弊社では、それらを調整しながら、適切な熱処理を行っております。
不明な点など、ございましたらいつでもお問い合わせをいただければ幸いです。